頂いたコメントには直接返信をさせていただきます
拍手をいただきありがとうございます
来訪ありがとうございます
なかなか訪問返しができず申し訳ありません
今日は少し仕事をしていたのですが、全然はかどりません。
暑いのも原因ですがパソコンにも問題があります。
今は会社の自分のパソコンを自宅で リモートデスクトップ を使い遠隔操作で仕事をしているのですが、昼間パソコンを繋ぐと動きが非常に鈍く全然仕事がはかどりません。
急ぎの仕事ではないのですがなるべく早く終わらせたいです。
動きが比較的スムーズになる夜にまた仕事をしましょう。
仕事をしながらずっとこの動画を流しています。
被害妄想携帯女子(笑) は好きな曲です。
カラオケでもよく歌います。
カラオケ行ってないなぁ…。
たまには友人を誘っていくのも良いかもしれません。
今日は若干涼しいですが暑い事には変わりません。
こんな時は水仕事に限ります。
ということで金魚のトロ船の掃除をしていました。

だいぶ汚れていたので水を全部取り換えコケなども洗い流しました。
スポンジフィルター を新しいものに交換しました。
以前より大型のものです。
スポンジフィルターの効果はそこそこといった感じです。
メインの
外部フィルター に対しサブフィルターとして併用すれば割とゴミを吸い取ってくれます。
あとは、

これからの時期の事を見通して
エアストーン を二本入れることにしました。
夏場の酸素補充と水をかき混ぜることで水温の上昇を抑える為です。
いぶき製 のエアストーンなので使用するには長時間水に浸しておく必要があります。
使えるようになるのは明日以降でしょうか。
こんな感じで水仕事をしていました。
冷たい水が気持ちよかったですが、その反面結構動くので暑かったです…。
ダメじゃん!
一方昨日産卵した卵のほうは二日目になりました。

だんだん
有精卵 と
無精卵 の見分けがつくようになってきました。
やはり無精卵は結構多いです。
ですが有精卵もそこそこあるのでそれなりの数が孵化すると思います。

数の子状になっている卵は結構孵化しそうです。
あとは水温が心配ですね。

今日で24℃、暑い日は25℃を超えますからね。
しばらく水替えはできないので水が痛まないか心配です。
とりあえず今日は水替えと掃除をしたのでよしとしましょう。
あとは夜に仕事をすればよいだけです。
ビールでも飲みながら仕事しますかねぇ(笑)


